top of page


第4回水戸まちなかデザイン会議を開催しました
南2商店会館をメイン会場として、ZOOMを利用したオンライン併用で開催しました。参加者は会場に41名、オンラインで5名と、今回も多くの方にご参加いただきました!4回目ではありますが今回初めて参加した方も10名以上おり、共感の輪が広がり続けています!...
mitonomachinaka
2021年7月10日読了時間: 3分


第3回水戸まちなかデザイン会議を開催しました
第3回水戸まちなかデザイン会議をオンラインで開催し、32名の方にご参加いただきました。 今回は水戸まちなかの空間活用について想像を膨らませるためにゲストスピーカーに、 西田 司さん、大沢 雄城さんをお招きし、ウォーカブルな都市空間や実証実験に関する勉強会を実施しました。...
mitonomachinaka
2021年6月25日読了時間: 5分


第2回水戸まちなかデザイン会議を開催しました
M-SPOのアリーナをメイン会場とし、ZOOMを使用したオンライン併用で開催しました。 天気が良ければ芝生広場も使うつもりでしたが、前回に引き続きあいにくの雨… 天気には恵まれなかったものの前回に引き続いて参加してくださる方だけでなく、初めて参加してくださる方もおり、参加...
mitonomachinaka
2021年6月6日読了時間: 3分


第1回水戸まちなかデザイン会議を開催しました
オンライン参加も多数!多くの方にご参加いただきました! 想定よりも多くの参加申し込みがあり、急遽場所を変更し、南2商店会館で実施しました!会場ではマスクの着用はもちろんのこと、検温・手指消毒・体調等のチェックシートの記入、いばらきアマビエちゃんの登録や会場内の換気など感染症...
mitonomachinaka
2021年5月22日読了時間: 2分


デザイン会議準備会を開催しました
デザイン会議の開催に向けて、協議会メンバーによる準備会を開催しました。 場所は南町1丁目のM-WORKです。 これまでのやり取りがオンラインのみだったメンバーもおり、知っているけど初対面のような、不思議な感覚での顔合わせと自己紹介から準備会が始まりました。...
mitonomachinaka
2021年4月7日読了時間: 1分
bottom of page